1ワード・エクセルでの文字入力を習得します。
2就労継続支援 B 型事業所に必要なパソコンスキルを身につけていきます。
1調理を始める前の準備、野菜の切り方、火の扱い方、ご飯の炊き方、食器・道具の洗い方、片付けの仕方、味付け、盛り付けなど実践的に学んでいます。
2栄養知識を学んで、健康管理をしています。
3全員で協力し、準備から配膳まで取り組んでいます。
1主体的、対話的にみんなで1か月分の献立を考え、昼食とおやつで1日ひとり400円という予算で食材を決めます。
2校外学習などで、挨拶、支払う、社会のルールやマナーを楽しく学んでいます。
3月2回、図書館へバスで行きます。(バス代、昼食代金の支払い等)
1何か問題が起きた時、話し合いの場を設けています。いろんな意見を出すことで立場や考え方の違いが分かるように導きます。
2いろんな選択肢を用意し、自ら選び決定し、行動することで生きる力や自立心を養います。
3接客を学び実践します。